東日本大震災にて被災された皆様に心からお見舞い申し上げますともに、一日も早い復興をお祈り申し上げます。

2009年8月10日月曜日

11月のスケジュール(決定)

11月の2回目は、28日に変更しました。ご注意くださいね!

9月12日から11月14日まで、時間がちょっと空くのですが、11月14日→11月28日→12月12日と、年内最後に向けて、1週間おきに3回続きます。

2009年8月9日日曜日

9月から12月までのスケジュール確認

12月までの予定は、以下のとおりになっています。
9月12日(土)*先生にお越しいただきます!
11月14日(土)
11月21日(土)→28日(土)に変更しました。ご注意くださいね!
12月12日(土)
お部屋は、いずれも13時から17時までお使いいただけます。

12月のスケジュール(決定)

12月のお部屋のご用意が、下記のとおり整いました。
12月12日(土) 13時〜17時
年内は、これがラストになります。ご参加よろしくお願いしますね。

マスキングリキッド

マスキングリキッドは、読んで字のごとく、マスク用の液体のこと。マスク液とも言います。

お勧めは、クサカベという絵具メーカーのもの。サラサラしてるので、細い線まできれいに出ます。

ウォールナッツインク

とても綺麗な茶色のインクです。胡桃インクとも言います。

これは液状のインクではなく、粉末状のインクで、水で溶いて使います。水の量で、自分の好みの濃さが作れます。アンティークな雰囲気にしたい時などは、ガッシュなどよりも、このウォールナッツインクの方が、ぴったりです。

フィキサチフ

フィキサチフは、定着液のことです。

本来は、木炭やパステル、チョークといった画面への定着が弱い色材を使った際、粉落ちや汚れを防止するために使います。カリグラフィーでも、作品作りの際、色鉛筆やパステルなどで下地作りをしたり、インクで墨流しをした際など、文字を書く前に、軽くスプレーしておけばよいと思います。

そんなに大量に使うものではないので、ホルベインのハンディタイプで充分かと。これ一本で、木炭紙(65.0×50.0cm)約12枚分スプレーできます。

ガムサンダラック

紙に付いた手指の脂などで、せっかく書いた文字が滲んでしまったことはありませんか?

そういう時には、事前に、紙にこのガムサンダラックという粉末状の滲み止めを使うとよいですよ。

使い方は、簡単です。書く前の用紙に、ガムサンダラックをふりかけて、指先で軽くこすりつけるように馴染ませるだけです。

また、丸い布の真ん中にガムサンダラックを入れて、ギュッと絞り、てるてる坊主のような形にして、書く前の用紙の上をポンポンと軽く叩いてもいくのもひとつのやり方です。

ご家庭の塩コショウ入れ!これもありかもしれません。一度にムラなく振りかけられそうですから…。

画材屋さんによっては、デザインパウダーという名前で置いているお店もあります。スタッフに「?」な顔をされたら「滲み止めの白い粉」と言ってみてください。これでけっこう通じるものです。

ペン先いろいろ

クラスの大半の方が使ってらっしゃるのは、Brause(ブラウゼ)というドイツ製のラウンドハンドペンだと思います。ペン先が少し斜めにカットされているペン先です。このペン先は、固くて厚みがあるので、ゴシック体など、しっかりとした文字に適しているといいます。また、筆圧の強い人向けでもあります。サイズは、5mm、4mm、3mm、2.5mm、2mm、1.5mm、1mm、0.75mm、0.5mmとミリ単位で揃っています。

一方、クラスの初期メンバーだと、Mitchell(ミッチェル)というランドハンドペンをお持ちの方もいらっしゃいますよね。Brauseよりもペン先が薄くて、短いペン先です。これは、イギリス製で、リザーバー(インク止め)を取り付けて使います。こちらの品揃えは、ペン先の幅の広い方から0(4mm)、1(3mm)、1 1/2(2.3mm)、2(2mm)、2 1/2(1.3mm)、3(1.1mm)、3 1/2(1mm)、4(0.8mm)、5(0.6mm)、6(0.4mm)です。個人的には、ちょっと苦手なペン先なのですが、慣れれば、繊細な線が出て、細い文字にも向いていると言われています。

今、クラスで格闘しているローマンキャピタル体には、Mitchellの方が書きやすいという声もあります。同じ書体を異なるペン先で書き比べてみるものよいかもしれません。

クラスの初期メンバーと、そうでないメンバーだと、習った書体や、持っている道具、それに教わった内容なども微妙に違っている可能性もあります。もし、気になることなどがあれば、初期メンバーに遠慮なく声をかけてくださいね。

お役にたてるかどうかわかりませんが、知ってることなら、お教えできるかもしれませんから…。

9月から11月までのスケジュール確認

11月までの予定は、以下のとおりになっています。
9月12日(土)*先生にお越しいただきます!
11月14日(土)
11月21日(土)→28日(土)に変更しました。ご注意くださいね!
お部屋は、いずれも13時から17時までお使いいただけます。

11月のスケジュール(予定)

11月のお部屋のご用意が、下記のとおり整いました。
11月14日(土) 13時〜17時
11月21日(土) 13時〜17時 →28日(土)に変更しました。ご注意くださいね!
10月は会場の都合で満室のためお部屋をご準備できませんが、その分については、11月に2回行うことにしました。ご了承ください。

サマークラス終了

7月〜8月には、サマークラスと題したオプションクラスを開講しました。ご参加いただいた皆様、お疲れさまでした。

ご参加いただけなかった方にも、プリントをお送りしますね。是非、ご参考になさってください。

次回は、9月12日(土)です。皆様にお会いできるのを楽しみにしていますね。

2009年8月6日木曜日

8月の課題

先生にお願いしていた添削が届きました。8月の練習日(8日)に皆様にお渡しいたしますね。

先生からは、全体的に、皆、ややセリフの細い線が短いので中途半端に見えてしまっているので、立派に書くように心がけてくださいというアドバイスをいただいています。

そして、注意点はほとんど皆、同じなので、お互いの添削を見せあいっこして、もう一度お手本をよく見て、どこがおかしいか、バランスが悪いかなど、お互いに言いあいっこしてみるのもよろしいか…と。

セリフを丁寧に美しく書くのは難しいですが、セリフの書き方のプリントや、スペースの取り方のプリントも同封していただいていますので、それらのプリントも添削と併せてお渡ししますね。

このセリフ付ローマンキャピタル体をマスターすれば、セリフなしやヴァリエーションが楽にかけるはず…。せっかく時間をかけてローマン体を習得しているのですから、これをマスターしなければ意味がないですからね。暑いですが、気合いを入れて頑張りましょうね!